ずいぶん久しぶりの更新になってしまいました。

ここ数ヶ月、妹の入院や実母の体調不良、そして私自身も環境の変化についていけずに疲れていたのもあり、書きたいことはたくさんあるのにPCに向かう気が全くしませんでした。

その間にも来てくださった方々がいらして本当にありがたいです。
少し周りが落ち着いたのでまたマイペースで更新していきますね。

*****************************************

もう7月の話になりますが、【ホスピタリティ研究家】畠山ひとみさん食卓力講座に参加しました。
主催はいつもお世話になっている佑凛さんです。


食卓は家族のコミュニケーションの場
子どもの「人と関わる力」を育む絶好の場


ただ食事をするだけの場所ではなく、人間関係の基礎を作る上でもとても大切な場所だということを教えていただきました。

といっても堅苦しい講義ではなく、子供の頃の食卓の思い出などを参加者のみなさんや講師の畠山さんと話しながら考えていくというワークもありました。
あっという間の濃い2時間でした。

食卓は、家族の人間関係の縮図。
そして食卓での過ごし方で子供はいろいろな社会性を身につけていく。

すぐに何かが変わるとは思わないけど、私なりに意識して食事の時間を過ごしていこうと思いました。


私はあまり料理は得意じゃないです^^;
しかも、食事の時間は口癖のように「早く食べなさい!」と急かしてしまうことが多々ありました。

でも、ちょうど夏休みということもあったので少しずつ改善してみました。

少しくらい時間がかかっても、用事がないときはできるだけ娘たちのペースで会話をしながらのんびり食べる。
時間のあるときは調理のお手伝いも極力参加させる。
できるだけ娘たちの話を口をはさまずじっくり聴いてみる。

$いちご好きの宝物~大好きなわが家~◆別館◆-みゅうみゅうののりまき作り

これは「みゅうみゅうののりまきやさん」
ちょうどこどもちゃれんじの教材でのり巻きを自分で作れるものが届いたのでさっそくやらせてみました。

とても気に入ってくれてもう何回も作っています。
自分で作ったものを家族が食べてくれるのが嬉しいみたいです^^
正直みゅうみゅうが飽きるまでやると一回の食事で3時間近くかかるのでちょっと億劫なんですが・・・。

でもみんなで楽しく食卓を囲める時間は最高に幸せです♪


講座の話に戻りますが、記念すべき第1回目に参加できて本当に嬉しかったです!
また機会があれば再度学んでみたいなって思いました。
畠山さん、佑凛さん、参加者のみなさん、素敵な時間を過ごさせていただきありがとうございました♪

畠山ひとみさんの食卓塾のサイトにも詳しく説明がありますので、興味のある方はご覧くださいね♪